楽しむ・学ぶ
HOME > 楽しむ・学ぶ > RIBF CARD(トレーディングカード)

RIBF CARD 加速器トレーディングカード 

 RIBFカードで物理学の楽しさを体験しよう!

RIビームファクトリーの加速器や、研究、研究者などをモチーフにしたトレーディングカードです。
一見難しそうな物理学。カードの魅力に引き込まれるうちに物理学さらには自然科学への興味・理解が深まっていきます。このカードは一般公開などの見学記念として希望者にお配りします。配布方法や配布時期等は当ホームページやX(旧Twitter)等でお知らせします。

2024年一般公開にて第2弾登場!

いよいよ第2弾の登場です!しかも今回は同時に2種類の登場!
ひとつはRIBFで最古参の加速器の「RRC」こと理研リングサイクロトロンです!
もう一つは蛇のように長いことが特徴の基幹実験装置「BigRIPS」こと超伝導RIビーム分離生成装置です!

2種類のカードのイメージ図。2024年10月5日(土)理化学研究所和光地区一般公開のRIBF棟(東地区)にて配布します。それぞれ先着1000枚となります。
配布場所はそれぞれ、「RRC」はRIBF地下見学受付(案内番号:RIBF1)にて、「BigRIPS」カードはBigRIPSの展示(案内番号:RIBF4)にて配布いたします。

2024年度RIBF一般公開案内のダウンロードはこちら(PDF 6.5MB)

トレーディングカードの案内地図。RRCカードは1Fの地下見学受付場所で配布。BigRIPSカードは地下2階のBigRIPSの展示場所にて配布。

第1弾は超伝導リングサイクロトロン「SRC」

【RIBFカード「SRC」の訂正のお知らせ】

裏面の説明文において訂正がありました。裏面下から4行目、摂氏-279度となっておりますところ、正しくは-269度となります。訂正してお詫び申し上げます。

記念すべき第1弾はRIビームファクトリー加速器群の横綱「SRC」。世界一のビーム強度を誇る世界最強の超伝導リングサイクロトロンです!

表面には写真や名前、裏面は説明になっています。初回記念として特別ホログラム付きスペシャルカードです。
この第1弾のSRCのカードは、2023年10月14日の理研一般公開にてRIビームファクトリー地下見学者の希望者にお配りいたしました。 (現在は一般公開での配布はしておりません。)

RIBF Cardのデザインイメージの表裏。表は写真、裏は説明。

第3弾以降も予定!

第3弾以降のカードも予定しています。カードのジャンルも加速器、実験装置、研究、研究者などを予定していますので乞うご期待ください!
※現時点でいつ配布するかはまだ未定です。決まり次第当ホームページおよびXにてお知らせいたします。

第三弾のイメージ図

RIBF CARD配布に関する注意事項

  • カードの配布はなるべく多くの人に行き渡るように一人一枚までとさせていただきます。
  • 転売を目的としたカードの受け取りは固くお断りいたします。