加速器基盤研究部門
原子核研究部門
- RI物理研究部
- 核反応研究部
- 少数多体系物理研究室
- 宇宙放射線研究室
- 雪氷宇宙科学研究室
- 核子多体論研究室
- RHIC物理研究室
- 三体核力研究室
- 中間子理研ECL研究チーム
社会実装部門
- 準備中
- 研究用共通計算機環境の開発、整備、運用
- メールサーバおよび各種情報サーバの環境整備と運用
- 実験データ収集処理システムの開発、整備、運用
- ネットワーク環境の開発、整備と運用
- 情報セキュリティー対策の実施
- H. Baba, T. Ichihara, T. Ohnishi, S. Takeuchi, K. Yoshida, Y. Watanabe, S. Ota, S. Shimoura, K. Yoshinaga.:
"Time-stamping system for nuclear physics experiments at RIKEN RIBF" Nucl. Instru. Method. A777 (2015) 75-79
- H. Baba, T. Ichihara, T. Ohnishi, S. Takeuchi, K. Yoshida, Y. Watanabe, S. Ota, and S. Shimoura.:
"New data acquisition system for the RIKEN Radioactive Isotope Beam Facility" Nucl. Instru. Method. A616 (2010) 65-68
- Hidetada Baba, Takashi Ichihara, Tadaaki Isobe, Charles Houarner, Clotilde Maugeais, Bruno Raine, Frédéric
Saillant, Gilles Wittwer, Nikolaus Kurz, Henning Schaffner, Roman Gernhäuser, Shebli Anvar, Denis Calvet,
Frédéric Château, Emanuel Pollacco;
“DAQ Coupling in RIKEN RIBF” Real Time Conferenct (RT), 2014 19th IEEE-NPSS, DOI: 10.1109/RTC.2014.7097436
- R. Tanuma, H. Baba, Y. Nakaya, S. Ozaki, Y. Sakamoto, S. Tanaka, Y. Totsuka, T. Yoshida, and J. Murata;
“FPGA-based Trigger/DAQ system for the MTV experiment at TRIUMF” Real Time Conferenct (RT), 2014 19th IEEE-NPSS, DOI: 10.1109/RTC.2014.7097470
- T. Ichihara,Y. Watanabe, and H. Baba.:
"Computing and Network environment at RIKEN Nishina Center" RIKEN Accel. Prog. Rep. 50 p.226 (2017)
情報処理技術チーム
チームリーダー
馬場 秀忠Ph.D.
略歴
研究室プロフィール
仁科加速器科学研究センターの研究用共通計算機環境、インターネットサービス、実験データ収集処理システム、ネットワーク環境の開発と運用、及び情報セキュリティ対策の実施をしています。研究用共通計算機として、LINUX/UNIXのNIS/NFSクラスター計算機を運用し、日常的な計算、実験データ解析、研究紹介・研究支援のためのWebページ公開、メールサービス等を利用できます。RIBF施設での実験のために、ネットワーク分散型データ収集システム(DAQ)システムを開発・運用をしています。データ収集の高速化のために並列読出しシステムやロスレス検出器フロントエンドシステム等の開発を進めています。また、再構築可能な論理回路で実装されたタイムスタンプモジュールやトリガーモジュールを用いて、先進的なデータ収集環境を実現しています。国内外の研究者らと協力して国際的なデータ収集システム開発も進めています。
研究テーマ
主要論文